海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

九州産交バス 2813

今回の画像は、九州産交バスの2813です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1993年式だと思われるいすゞ・キュービックLVで、木山営業所に所属しているようです。撮影時は健軍四つ角・自衛隊前・熊本県庁前・交通センター・熊本駅・並…

四国方面では使えません

今回の画像は、JR本四備讃線の児島駅の運賃表や自動改札機の表示です。 児島駅は隣がJR四国の駅(坂出 or 宇多津)であり、現在は岡山地区のICOCA使用可能駅の南端になっています。児島から四国方面に行く人も多いようで、現在は児島から四国方面へはICOCAの使…

サンデン交通 5098

今回の画像は、サンデン交通の5098です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2011年式だと思われる日野・レインボーⅡで、新下関営業所に所属しているようです。撮影時は何処始発かは分かりませんが、唐戸経由の下関駅行きで使用されて…

鹿児島交通 87

今回の画像は、鹿児島交通の87です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるエアロスターで、鹿児島支社に所属しているようです。撮影時はかごしま水族館前始発で天文館・郡山・脇田・谷山駅前・坂之上・影原経由の…

最近引かれた矢印

今回の画像は、下津井電鉄塩生線の観音堂バス停付近の矢印です。 ターミナル等では整列乗車をさせる為の目印があることが多いですが、観音堂バス停は塩生線の途中の普通の停留所です。観音堂バス停にこのような矢印があるのは通学が関連していると思われます…

琴参バス 688

今回の画像は、琴参バスの688です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2007年式だと思われる日野・セレガです。撮影時は琴参バスが運行する定期観光バス「讃岐うどん味めぐり」のBコースで使用されていたようです。この車輌は標準仕様…

長崎県交通局 6E23

今回の画像は、長崎県交通局の6E23です。 局番等から判断すると、1994年式だと思われるエアロスターMです。撮影時は東高下・諏訪神社前・中央橋・市役所・長崎駅前・飽の浦経由の立神行きで使用されていました。この車輌は撮影時(2010年10月)は長崎営業…

ビルを登るゴリラ

今回の画像は徳島市内で撮影したビルを登るゴリラです。 昨日は高松・徳島に行ってきましたが、その中から一枚。このビルにはドラッグストアが入っているようですが、そのビルに登ろうとしている巨大なゴリラ。ちゃんとバルコニー部分に手と足をかけているの…

広島バス 876

今回の画像は、広島バスの876です。 社番等から判断すると、1994年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターシャーシの7Eです。撮影時は戸坂東浄団地始発で中山・大内越峠・広島駅・八丁堀経由の紙屋町行き27号線で使用されていました。最近ではエアロスタ…

神姫バス 6353

今回の画像は、神姫バスの6353です。 社番等から1998年式だと思われる日野・ブルーリボンHTで、撮影時は姫路駅方面に回送されるところでした。この車輌を撮影した2011年4月時点では神姫バス姫路営業所に所属していましたが、その後、山崎出張所に転属し…

神姫バス三ノ宮バスターミナル

今回の画像は、神姫バス三ノ宮バスターミナルに設置されている発車標を掲載します。 神姫バス三ノ宮バスターミナルはJR三ノ宮駅の高架下にあるバスターミナルで、近くの三宮バスターミナルと共に神戸発着の高速バスの拠点になっています。こちらには以前はLE…

大分交通 196

今回の画像は、大分交通の196です。 装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2004年式だと思われるエアロスターシャーシのE-Ⅱで、大分営業所に所属しているようです。撮影時は新川始発で大分駅前・別府北浜・観光港・亀川経由の大分空港行き…

土佐電気鉄道 13

今回の画像は、土佐電気鉄道の13です。 装着されている「高知200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われる日野・リエッセです。撮影時は何処始発かは分かりませんが、高知駅バスターミナル・はりまや橋経由の桟橋車庫行きで使用されていたようで…