海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

倉敷循環線専用?

今回の画像は、両備バス倉敷循環線の沖新町バス停の画像です。 両備バスのバス停の上部の円形の部分は緑色が主体のものが基本ですが、2011年10月に開設された倉敷循環線の新設バス停については両備グループのイメージに近い青色の独自のデザインのものが採用…

長崎県交通局 6E18

今回の画像は、長崎県交通局の6E18です。 局番等から判断すると、1994年式だと思われるエアロバスで、長崎営業所に所属しているようです。撮影時は長崎空港始発で出島道路・長崎新地・中央橋・大波止・長崎駅前経由の茂里町行きの空港リムジンバスで使用…

西鉄バス北九州 6930

今回の画像は、西鉄バス北九州の6930です。 社番等から判断すると、1994年式だと思われる日産ディーゼル・JPで、弥生が丘自動車営業所に所属しているようです。撮影時は砂津始発で小倉駅バスセンター・三萩野・北方・長野・津田・府殿入口経由の弥生が丘…

広島遠征 ~100系・300系に乗る為に~Part4

今日の遠征のまとめもこのPart4が最後になります。これまでの3回は新幹線100系・300系が中心でしたが、この回は一転してバスが中心になります。 広島駅前にいたらいきなりやってきたので、後ろ姿だけ撮影。こちらが最近稼働し始めたワンステのブルーリ…

広島遠征 ~100系・300系に乗る為に~Part3

今日の広島遠征の目的の2つ目となる300系が入線。新尾道で退避は無い為、先頭車だけ撮影してすぐに1号車に乗りこみます。自分が新幹線の中で一番好きなのがこの300系で、この先頭車のフォルムがカッコいいんですよね。以前は岡山~東京のひかりでよく使われ…

広島遠征 ~100系・300系に乗る為に~Part2

山陽新幹線の100系の座席というと、やはりグリーン席やら0系ウエストひかりやらで使われていたシートを転用した2+2列シート!自分の中で「山陽新幹線のこだまは基本的に普通車でも2+2列シート」というイメージが強いのですが、ダイヤ改正以降はそのイメー…

広島遠征 ~100系・300系に乗る為に~Part1

今日は広島に行ってきたのですが、その様子を数回に亘ってお伝えします。その目的というのは来月のダイヤ改正で引退する新幹線100系・300系に乗る為です。実は先週末にも今日と同じような行程で広島に行ったのですが、寝坊により100系使用のこだま725号に乗…

車を購入

私のTwitterをご覧の方はご存知だと思いますが、最近車を購入しまして、今日は納車で車を取りに行ってきました。自分が購入したのはトヨタのbBで、中古車です。給料の半分以上を車の為に貯金し、やっと購入することが出来ました。今日は午後から児島方面に…

広島交通 833-81

今回の画像は、広島交通の833-81です。 社番等から判断すると、1998年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eで、勝木営業所に所属しているようです。撮影時は広島駅始発で広島バスセンター・古市小学校前・中緑井・可部駅前・虹山団地経由の勝…

鹿児島交通 919

今回の画像は、鹿児島交通の919です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2009年頃に鹿児島交通にやってきたと思われるキュービックです。撮影時は鹿児島駅始発で天文館・鹿児島中央駅・新屋敷・郡元・イオン鹿児島・卸本町・交通安…

幕の変化

今回の画像は、広島交通の広島駅発バスセンター・新道・古市・可部・虹山団地経由勝木行きの方向幕です。 広島交通の一部の営業所では一般路線車の方向幕を更新したようで、勝木営業所の車両も対象に含まれているようです。この幕で目を引くのはやはり「虹山…

四国高速バス 412

今回の画像は、四国高速バスの412です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2010年式だと思われるエアロエースです。撮影時はJR高松駅始発で高松中央ICBT・高速志度・鳴門西・湊町BT経由の阪急梅田行きのさぬきエクスプレス大阪号で使…

両備ホールディングス 9301

今回の画像は、両備ホールディングスの9301です。 社番等から判断すると、1993年式だと思われるエアロスターMで、西大寺営業所に所属しているようです。撮影時は西大寺バスセンター始発で海吉・自動車学校入口・東山・県庁前・天満屋経由の岡山駅行きで…

ICカード全扉乗降試験車両に乗車。

今回の画像は、広島電鉄の3700形3703です。 広島電鉄では今年2月15日から3月31日まで、ICカード利用の場合に限って、連接車の2編成で全扉からの乗降を可能にする試験運行を始めました。その対象となったのが3703と3906で、自分は運よく3703に乗車することが…

熊本バス 381

今回の画像は、熊本バスの381です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2004年頃に熊本バスにやってきたと思われるエアロスターKです。撮影時はイオンモール熊本クレア始発で江津団地・画図道・水前寺公園前・通町筋経由の交通センター…

広島バス 383

今回の画像は、広島バスの383です。 装着されている「広島200ナンバー」等から判断すると、2009年頃に広島バスにやってきたと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eです。撮影時は広島駅始発で比治山トンネル・出汐二丁目・翠二丁目・県病院・県立広島…

ダイヤ改正のお知らせ

今回の画像は、徳島駅に設置されていたダイヤ改正のお知らせです。 来月実施されるダイヤ改正で牟岐線の普通列車は朝ラッシュ時に阿南~徳島に普通列車を新設し、阿南~徳島間で一部駅を通過する列車が登場するようです。他のダイヤ改正のお知らせ等を見ても…

日ノ丸自動車 1560

今回の画像は、日ノ丸自動車の1560です。 装着されている「鳥取22ナンバー」から判断すると、1996年式だと思われる日野・セレガGDで、倉吉営業所に所属しているようです。撮影時は日ノ丸自動車倉吉営業所始発で倉吉駅・倉吉市役所前・関金温泉・岡山駅西…

サンデン交通 5036

今回の画像は、サンデン交通の5036です。 装着されている「下関230ナンバー」から判断すると、2008年頃に国際興業バスから移籍してきたと思われるキュービックで、北浦営業所に所属しています。撮影時は下関駅始発で筋川・武久・山の田・東駅・中央病院…

今は無い「学園都市」行き

今回の画像は、神戸市営地下鉄西神・山手線の車両にある「学園都市」行きの幕です。 北神急行の谷上駅での幕回し中に撮影出来たものです。神戸市営地下鉄西神・山手線は基本的には谷上・新神戸~西神中央での運行で、朝夕には名谷行きがされる程度ですが、何…

徳島バス 29

今回の画像は、徳島バスの29です。 装着されている「徳島200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるエアロミディMKです。撮影時は徳島駅始発で前川町・四国大学前・川内・広島・航空隊前経由の長原行き37番で使用されていたようです。徳島バス…

南国交通 232

今回の画像は、南国交通の232です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2002年式だと思われるいすゞ・エルガミオで、鹿児島営業所に所属しているようです。撮影時は鹿児島本港(高速船ターミナル)始発でかごしま水族館前・市役所前・…

神戸電鉄有馬線 有馬温泉駅

今回は神戸電鉄有馬線の有馬温泉駅に設置されている発車標を掲載します。。 まずは改札前のものから。神戸電鉄では標準的なものが採用されており、2列で1列車の表示が可能です。神戸電鉄のLED式発車標の場合、英語の表記は2段目に表示され、他社のように同一…

芸陽バス 282

今回の画像は、芸陽バスの282です。 1994年式だと思われる日野・セレガFDで、竹原営業所に所属しているようです。撮影時は竹原フェリー始発で竹原駅・河内インター・広島東インター・広島駅経由の広島バスセンター行きかぐや姫号で使用されていました。年…

西鉄バス北九州 6223

今回の画像は、西鉄バス北九州の6223です。 社番等から判断すると、2010年式だと思われるUDトラックス・スペースランナーRAで、車体にはB-Ⅱ(96MC)が採用されています。撮影時は霧丘三丁目始発で明和町・砂津・小倉駅BC・南小倉駅前・木町・一枝・戸畑駅…

岡山でも列車番号表示器撤去

今回の画像は、岡山電車区の115系D21編成の前面を拡大したものです。 以前の記事で岡山電車区の115系でも編成番号のシール化が行われていることはお伝えしましたが、数日前から列車番号表示器を撤去している編成が登場しているようです。画像のD21編成の場合…

岡山電気軌道 989

今回の画像は、岡山電気軌道の989です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2003年式だと思われるエアロスターです。前面にも社番が書かれているので、この車輌は岡南営業所岡南飛行場車庫の所属でしょうか。撮影時はどの系統かは分か…

徳島市交通局 I.51

今回の画像は、徳島市交通局のI.51です。 車輌型式に関しては「P-LV214K」だと思われるいすゞ・キュービックです。撮影時は南海フェリー前始発で、安宅・徳島駅前・新町・佐古経由の上鮎喰行き4系統で使用されていました。この車輌は東京都交通局(都営バ…

土佐電気鉄道600形 604

今回の画像は、土佐電気鉄道の600形604です。 600形は土佐電鉄の若松町工場製とナニワ工機製の車両が存在していますが、この604は若松町工場製になります。現在は前面・側面にJA共済・高知県警察本部による交通安全に関するラッピングがされています。…

京阪バス H-1249

今回の画像は、京阪バスのH-1249です。 装着されている「大阪200ナンバー」等から判断すると、2009年式だと思われるエアロエースで、高槻営業所に所属しているようです。撮影時は枚方市駅始発で寝屋川市駅・大日駅・洲本IC・鳴門公園口・松茂経由の…