海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

都営浅草線 人形町駅

今回の画像は、都営浅草線の人形町駅に設置されている発車標です。 都営地下鉄浅草線の人形町駅の発車標はホーム上にのみ設置されています。従来は3色LED式のものでしたが、今年に入ってからフルカラーLED式のものに更新されています。2段での表示で、2列車…

両備ホールディングス F0613

今回の画像は、両備ホールディングスのF0613です。 社番等から判断すると、2006年式だと思われるエアロスターで、玉野営業所に所属しているようです。撮影時はダイヤモンド瀬戸内マリンホテル始発で玉橋・宇野駅・田井・八浜市民センター・築港新町・天…

京阪交野線 私市駅

今回の画像は、京阪交野線の私市駅に設置されている発車標です。 改札前に行灯式のものが設置されており、乗り場毎に「先発」の表示が点くか否かのシンプルなものになっています。ただし、基本的に2番乗り場が使用され、1番乗り場はあまり使用されないので、…

鹿児島市交通局 135

今回の画像は、鹿児島市交通局の135です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2001年式だと思われるいすゞ・エルガです。撮影時は天文館・鹿児島中央駅・天保山・県庁前経由の鴨池港行き16-2番で使用されていました。鹿児島市営バス…

サンデン交通 5042

今回の画像は、サンデン交通の5042です。 早着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2008年頃にサンデン交通にやってきたと思われるいすゞ・キュービックで新下関営業所に所属しているようです。撮影時は何処始発かは分かりませんが、唐戸・…

京阪宇治線 宇治駅

今回は、京阪宇治線の宇治駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上のものです。京阪宇治駅の発車標は最近になって更新されましたが、本線のものとは異なり、3色LEDのままになっています。京阪宇治線は中書島~宇治で各駅停車のみが…

九州産交バス 3102

今回の画像は、九州産交バスの3102です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1996年式だと思われる日野・セレガです。撮影時は砂津始発で小倉駅前・高速基山・植木IC・熊本県庁前経由の熊本交通センター行きぎんなん号で使用されていま…

中国ジェイアールバス 534-5968

今回の画像は、中国ジェイアールバスの534-5968です。 登録されている「広島22ナンバー」や社番等から判断すると、1995年式だと思われるエアロスターMで、広島支店に所属しているようです。撮影時は諸木峠・矢口・千足・牛田新町一丁目・広島駅経由…

小田急小田原線 下北沢駅

今回の画像は、小田急小田原線の下北沢駅に設置されている発車標です。 上が改札前、下がホーム上のものです。小田急下北沢駅の発車標は今年地下化された際にLCD式のものに更新されました。改札前のものは3列車、ホーム上のものは2列車の表示が可能になって…

西鉄バス北九州 5908

今回の画像は、西鉄バス北九州の5908です。 社番等から判断すると、2009年式だと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体にはB-Ⅱ(96MC)が採用されており、八幡自動車営業所に所属しているようです。撮影時は西鉄黒崎バスセンター始発で中央…

岡山電気軌道 933

今回の画像は、岡山電気軌道の933です。 装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1994年式だと思われるエアロスターシャーシのB-Ⅱで、岡南営業所に所属しているようです。撮影時は岡山駅始発で天満屋・岡南営業所・豊成・洲崎・松浜町経由の…

キハ30・37・38、水島臨海鉄道へ

7月9日から10日にかけて、新津から水島臨海鉄道向けの甲種輸送が実施され、キハ30・37・38の計6両が水島臨海鉄道にやってきました。その様子を倉敷駅で撮影してきたので、ここで掲載したいと思います。 倉敷駅の2番乗り場に入線する様子です。この時、倉敷駅…

鹿児島交通 1095

今回の画像は、鹿児島交通の1095です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2010年頃に鹿児島交通にやってきたと思われるLRシャーシの8Eです。撮影時は上之原団地始発で岩崎谷・金生町・天文館経由の鹿児島中央駅行き76番で使用され…

熊本都市バス 319

装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2004年頃に熊本にやってきたと思われるブルーリボンです。撮影時は水前寺駅北口始発で県立劇場前・通町筋・交通センター・新町経由の城西校行き新1系統で使用されていました。この車輌は熊本市交通局が…

京王動物園線 多摩動物公園駅

今回の画像は、京王動物園線の多摩動物公園駅に設置されている発車標です。 多摩動物公園駅には改札とホームの間の1箇所にのみ発車標が設置されており、3色LED式のものが採用されています。3列車の表示が可能で、それぞれ乗り場・発車時刻・種別・行き先・備…

ことでんバス 462

今回の画像は、ことでんバスのレインボーⅡです。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2011年式だと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時はJR高松駅始発で瓦町天満屋・栗林公園前・小山・由佐・香南楽湯経由の高松空港行き41番で使用され…

サンデン交通 5097

今回の画像は、サンデン交通の5097です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2011年式だと思われる日野・ブルーリボンⅡで、彦島営業所に所属していると思われます。撮影時は大和町2丁目・ロータリー・本村経由の東圧正門前行きで使用…

大阪市地下鉄御堂筋線 江坂駅

今回の画像は、江坂駅に設置されている発車標です。 江坂駅は大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行電鉄南北線の境界駅ですが、駅名標や発車標は御堂筋線仕様のものが設置されており、発車標も御堂筋線では標準的なものになっています。上段は行き先、中段は接…

岡山電気軌道 964

今回の画像は、岡山電気軌道の964です。 装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1997年式だと思われるエアロスターで、前面に黄色いステッカーが貼られているの津高営業所に所属しているようです。撮影時は天満屋始発で岡山駅・済生会病院前…

西鉄バス北九州 9017

今回の画像は、西鉄バス北九州の9017です。 社番等から判断すると、2004年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシのB-Ⅱ(96MC)で、中谷自動車営業所に所属しているようです。撮影時は砂津始発で小倉駅バスセンター・魚町・都市高速・守恒・志徳団地経…

阪急京都線 相川駅

今回の画像は、阪急京都線の相川駅に設置されている発車標です。 相川駅には改札前に発車標は設置されておらず、ホーム上のみに反転フラップ式のものが設置されています。相川駅は普通列車のみが停車するということもあり、発車標も種別と行き先のみが表示さ…