海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

高知県交通 161

今回の画像は、高知県交通の161です。 装着されている「高知200ナンバー」等から判断すると、2006年式だと思われる日野・セレガSHDです。撮影時は高知駅始発ではりまや橋・一宮高知営業所・鷲羽山北・津高経由の岡山駅西口行き龍馬エクスプレスで使用され…

長崎県交通局 7C54

今回の画像は、長崎県交通局の7C54です。 局番等から判断すると2005年式だと思われる日野・リエッセで、長崎営業所に所属しているようです。撮影時は長崎駅前始発で夢彩都・中央橋・夢彩都を経由して長崎駅前に戻ってくるながさきお買い物バスで使用され…

北九州モノレール 城野駅

今回は、北九州モノレールの城野駅に設置されている発車標を掲載します。 ホーム上にのみに設置されており、3駅前からの接近状況が電照式で分かるようになっています。北九州モノレールは小倉~企救丘のみの運転で、途中区間のみの運転はないようなので、こ…

西鉄バス北九州 2687

今回の画像は、西鉄バス北九州の2687です。 社番等から判断すると、2012年式だと思われるいすゞ・エルガで、○恒の表記があるので恒見自動車営業所に所属しているようです。撮影時は浅野始発で小倉駅バスセンター・三萩野・湯川・寺迫口・吉田団地経由の…

神姫バス 4250

今回の画像は、神姫バスの4250です。 社番等から判断すると、1996年式だと思われるエアロスターシャーシのB-Ⅰ(58MC)で、社出張所に所属しているようです。撮影時は清住始発で小川・五軒邸経由の姫路駅北口行き73番で使用されていたようです。このあたり…

阪神電鉄本線 甲子園駅

今回は、阪神電鉄本線の甲子園駅に設置されている発車標を掲載します。 どちらも改札前のものですが、上が東口、西口のものです。東口のものについては阪神電鉄でも唯一となった反転フラップ式のものが採用されています。各方面2列車の表示が可能です。西口…

九州産交バス 352

今回の画像は、九州産交バスの352です。 2012年式だと思われる現代・ユニバースです。撮影時は阿蘇くまもと空港始発でグランメッセ前・県庁前・交通センター・熊本駅前経由の西部車庫行き空港リムジンバスで使用されていました。空港リムジンバスの専用車…

ことでんバス 491

今回の画像は、ことでんバスの491です。 装着されている「香川22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われるエアロミディMKです。撮影時は瓦町天満屋始発で兵庫町・高松駅・瀬戸内町経由のイオンモール高松行きで使用されていました。ことでんバス…

京福電気鉄道北野線 北野白梅町駅

今回は、京福電気鉄道北野線の北野白梅町駅に設置されている発車標を掲載します。 北野白梅町駅では改札前にのみ電照式のものが設置されており、先発の帷子ノ辻行きが1・2番のどちらから発車するか表示するだけの非常にシンプルなものになっています。また、…

鹿児島交通 861

今回の画像は、鹿児島交通の861です。 装着されている「鹿児島22ナンバー」等から判断すると、1996年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eです。撮影時はかごしま水族園前始発で天文館・鴨池・郡元・脇田・谷山駅前経由の動物園行き2番で使用さ…

下津井電鉄 N941

今回の画像は、下津井電鉄のN941です。 社番等から判断すると、1999年式だと思われれる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eで、興除営業所に所属しているようです。撮影時は汗入始発で米倉・下中野・大元駅前・岡山市役所・岡山駅経由の天満屋行きで使用され…

小田急江ノ島線 本鵠沼駅

今回は、小田急江ノ島線の本鵠沼駅に設置されている発車標を掲載します。 本鵠沼駅は改札前に液晶ディスプレイ式の発車標が設置されており、ホーム上には発車標は設置されていません。各方面3列車のの表示が可能になっており、乗り場・種別・発車時刻・行き…

西日本鉄道 3330

今回の画像は、西日本鉄道の3330です。 社番等から判断すると、1998年式だと思われる三菱ふそう・エアロバスシャーシのSD-Ⅰで、雑餉隈自動車営業所に所属しているようです。撮影時はふくふく天神号の教習車として下関駅前に来ていたようです。もう路線に…

長崎自動車 6010

今回の画像は、長崎自動車の6010です。 社番等から判断すると、2000年式だと思われるエアロスターで、柳営業所に所属しているようです。撮影時はココウォーク茂里町始発で大波止・長崎新地ターミナル・戸町・南柳田・栄上経由の川原公園前行きの30番で使…

京福電気鉄道嵐山本線 嵐山駅

今回の画像は、京福電気鉄道嵐山本線の嵐山駅に設置されている発車標です。 嵐山駅の発車標は以前は3色LED式のものが使われていましたが、いつの間にか液晶ディスプレイ式のものに更新されていました。以前のものは2列車の表示でしたが、現行のものは3列車の…

広島電鉄 74857

登録されている「広島200ナンバー」等から判断すると、最近広島電鉄にやってきたばかりだと思われる日野・レインボーHRで、あけぼの営業課に所属しているようです。撮影時は広島駅始発で広島駅・段原中央経由の大学病院行き5-1号線で使用されていました。こ…

神姫バス 29584

今回の画像は、神姫バスの29584です。 社番等から判断すると、2005年式だと思われるエルガミオで、側面に「北」の文字があるので北条営業所に所属しているようです。年式の割に姫路200ナンバーがかなり新しいですが、この車輌は淡路交通からの移籍車の…

JR神戸線 灘駅

今回は、JR神戸線の灘駅に設置されている発車標を掲載します。 上側が改札前、下側がホム上に設置されているもので、改札前はLCD、ホーム上は3色LED式のものが採用されています。かいさつまえのものは3列車分の表示が可能にななっており、ホーム上のものは2…

西鉄高速バス 3135

今回の画像は、西鉄高速バスの3135です。 社番等から判断すると、1996年式だと思われるエアロクイーンシャーシのSD-Ⅱです。撮影時は博多バスターミナル始発で西鉄天神バスセンター・高速基山・鹿児島空港南・鹿児島中央駅・天文館経由の高速船ターミナル…

熊本電気鉄道 1044

今回の画像は、熊本電気鉄道の1044です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2013年に熊本にやってきたと思われるエアロスターです。撮影時はどの系統化は分かりませんが、交通センター経由の熊本駅行きで使用冴えていました。この車…

キハ20、4連でのラスト運行!

本日朝、水島臨海鉄道のキハ20が4連で、倉敷市~三菱自工前を2往復しました。これは周辺の学校の修学旅行輸送に対応するもので、普段はキハ20は2連での運転しかしないので、4連での運転は貴重な光景です。なお、水島臨海鉄道のキハ20は来年3月での引退が決ま…

両備ホールディングス 0220

今回の画像は、両備ホールディングスの0220です。 社番等から判断すると、2002年式だと思われるエアロスターで、西大寺営業所に所属しているようです。撮影時は西大寺バスセンター始発で益野・海吉・自動車学校入口・東山・千日前・市役所入口経由の岡山…

いわさきバスネットワーク 1082

今回の画像は、いわさきバスネットワークの1082です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2010年頃にやってきたと思われるいすゞ・LVシャーシの7Eです。撮影時は鹿児島中央駅・中草牟田・下伊敷経由の伊敷ニュータウン行きで使用されて…

大阪市交通局千日前線 小路駅

今回の画像は、大阪市交通局千日前線の小路駅に設置されている発車標です。 ホーム上にのみ設置されており、改札前には発車標の類はありません。ホーム上の発車標は千日前線では標準的なLCD(液晶ディスプレイ)式のものが採用されており、上側で行き先、中段…

エムケイ観光バス 2706

今回の画像は、エムケイ観光バスの2706です。 装着している「京都200ナンバー」等から判断すると、2013年式だと思われるエアロエースです。撮影時は京都駅八条口始発で竹田駅・立命館BKC・青山一丁目経由松が丘方面行きのMKハートシャトルで使用されてい…

近鉄けいはんな線 吉田駅

今回の画像は、近鉄けいはんな線の吉田駅に設置されている発車標です。 生駒以西の近鉄けいはんな線の駅では今でもホーム上の発車標にソラリー式が残っており、吉田駅でも当然残っています。表示内容自体は行き先のみを表示するもので、停車駅や発車時刻等は…

サンデン交通 53

今回の画像は、サンデン交通の53です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるいすゞ・エルガミオです。撮影時は四王司始発で城下町長府・前田・赤間神宮前・唐戸・入江口経由の下関駅行きで使用されていました。この…

停留所名&行き先表示変更

昨日(10月2日)から林原修社錠前がイオンモール岡山・源吉兆庵前に、労災病院が岡山ろうさい病院に停留所名の変更が行われ、労災病院は労災病院域行きの行き先表示で頻繁に表示されることもあり、行き先表示も「岡山ろうさい病院」に変更されました。その他は…