海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北九州~別府・大分の高速バスが新設

10日ほどまえに西鉄などの公式サイトで発表され、他のブログ等で知っている方も多いと思いますが、6月11日から土日祝日を中心に北九州~別府・大分の高速バスが西鉄バス北九州・大分交通・亀の井バスの共同運行で新設されることになりました。 個人的には以…

西鉄バス北九州 5615

今回の画像は、西鉄バス北九州の5615です。 2001年に導入されたと思われる日産ディーゼル(現UDトラックス)・UAシャーシのB-Ⅱ(96MC)で、前面の表記から判断すると恒見自動車営業所に所属しているようです。行き先表示は方向幕からLEDに改造されており、側…

下津井電鉄 H850

今回の画像は、下津井電鉄のH850です。 社番から判断すると1998年に導入されたと思われるブルーリボンで、興除営業所に所属しているようです。撮影時は汗入発下中野・大元駅・市役所・岡山駅経由の天満屋行きで使用されていました。この車輌は下電に在籍…

阪神2000系 2205F(廃車済み)

attached(1) 今回の画像、は阪神電鉄の出屋敷駅にて撮影した2000系2205Fです。 2000系は電機子チョッパ制御車の7001・7101形と抵抗制御の7801・7901形を更新・改造して誕生した編成で、現在は6両固定編成になっています。ただし元々の車両が古かったり、1000…

阪急バス 2938

今回の画像は、阪急バスの2938です。 2009年式だと思われるエアロスターで、茨木営業所に所属しているようです。阪急バスは西工ボディ車が多く在籍していますけど、最近は三菱ふそう・日野・いすゞのシャーシでも純正ボディ車を多く導入しているようです…

熊本電気鉄道 2653

今回の画像は熊本電鉄の2653です。 装着されている「熊本22ナンバー」から考えると、1992年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターシャーシのB-Ⅰ(58MC)です。熊本電鉄は西工ボディ車の比率が高く、同じ時期に導入された車両でも画像のような三…

381系ゆったりやくも

今回の画像は、JR山陽本線の中庄駅にて撮影した特急やくも号でしようされる381系です。 岡山~出雲市で運転されている特急やくも号で使用される381系は後藤総合車両所に所属し、以前は薄紫色が主体なスーパーやくも色や緑・黄色のラインが入った(旧)やくも色…

サンデン交通 266

今回の画像は、サンデン交通の266です。 2003年頃に東京都交通局から移籍してきたキュービックで、北浦営業所に所属しています。サンデン交通に在籍する元都営バスのキュービックの中には通常仕様の車輌もいますが、この車輌は都市新バス仕様になっており…

鹿児島市交通局 552

今回の画像は、鹿児島市交通局の552です。 装着されている「鹿児島200か」ナンバーから判断すると、2005年に導入されたと思われるエルガミオです。前面には【ISUZU GALA mio】の表記もあったりしますが、もちろん貸切バス用のガーラミオではなく路線用の…

京急空港線 羽田空港駅

今回の記事では、京急空港線の羽田空港駅の駅名標などを掲載します。 まずは駅名標。京急では標準的な水色のラインが入ったものが採用されています。京急の駅名標は漢字がメインになっています。この羽田空港駅ですが、今年10月に新しい国際線ターミナルの使…

両備ホールディングス F0612

今回の画像は。両備ホールディングスのF0612です。 2006年式だと思われるエアロスターで、玉野営業所に所属しているようです。この車輌は岡山市内と玉野・渋川を結んでいる渋川特急の専用車として活躍しています。渋川特急用には西工E-Ⅱボディ車も使用…

大分バス 22194

今回の画像は、大分バスの22194です。 装着されている「大分22ナンバー」から判断すると、1997年式だと思われる日産ディーゼル・RMシャーシの8Eで、大分中央営業所に所属しているようです。撮影時は岩田循環線のC21系統で使用されていました。循環系統…

207系 T21編成

今回の画像は、JR神戸線の西宮駅で撮影した207系T21編成です。 207系は全線が地下路線のJR東西線に開業に対応させる製造された車両であり、JR東西線の他に東海道線・山陽線・福知山線などでも使用されています。T21編成は4両編成になっており、通常は撮…

四国高速バス 74

今回の画像は、四国高速バスの74です。 2001年式だと思われるセレガRです。撮影時(2009年9月)は丸亀・高松⇔神戸線で使用されていましたが、2009年10月から高松発着便と善通寺・丸亀発車便が完全に分けられてしまった為、現在は側面のドア部分に表示されて…

広島電鉄 79615

今回の画像は、広島電鉄の79615です。 1997年式だと思われるニューエアロスターで、曙営業課に所属しているようです。広電バスは最近は基本的にいすゞ or 日野車しか新車で導入していないので、一般路線車としてはこの車輌が広電バスで最新の三菱ふそう…

京阪電鉄7000系 7001F

今回の画像は、京阪本線の野江駅にて撮影した7000系7001Fです。 撮影時は樟葉発中之島行きの区間急行で使用されており、守口市以東と京橋以西は各駅停車で、守口市~京橋はノンストップという停車駅になっているようです。中之島線は2008年に開業した新しい…

サンデン交通 14

今回の画像は、サンデン交通の14です。 2007年に導入されたと思われるエアロミディMKで、北浦営業所に所属しています。サンデン交通の一般路線車は【下関230あ】の希望式ナンバーに移行していますが、ご当地ナンバーが始まってから直後の数台については【…

九州産交バス 741

今回の画像は、九州産交バスの741です。 2009年の末頃に京浜急行バスから移籍してきたと思われるキュービックです。交通センター到着後、交通センター始発の植木・来民バイパス経由の山鹿温泉行き京7系統で使用されていたようなので、所属については山鹿…

熊本市交通局1090形 1095

今回の画像は、辛島町電停付近で撮影した熊本市交通局の1090形1095です。 1090形は188形・190形だったものをワンマン化改造の際に統合して1090形になったようです。この1095は現在フジドリームエアラインズの広告ラッピングをされているのが特徴でしょうか。…

長崎県交通局 8E17

今回の画像は、長崎県交通局の8E17です。 社番から判断すると1996年式と思われるエアロスターシャーシのB-Ⅰ(58MC)で、長与営業所に所属しているようです。前年までは前後ドア車での導入でしたが、この年からが前中ドアで、中ドアには4枚折戸が採用される…

中鉄バス NO.1001

今回の画像は、中鉄バスのNO.1001です。 2010年に導入されたブルーリボンⅡで、岡山営業所に所属しています。中鉄バスの大型の新車としては実に12年振りの導入になります。その間でも中型の新車だったり、大型でも中古車の導入はありましたけど、中鉄では初め…

811系 P101編成

今回の画像は、JR鹿児島本線の西小倉駅にて撮影した811系P101編成です。 811系はJR九州が初めて製造した近郊型電車であり、現在も鹿児島本線・日豊本線・長崎本線で運用され、その中でも鹿児島本線普通列車・快速列車を中心に使用されています。811系は撮…

西鉄バス北九州 9897

今回の画像は、西鉄バス北九州の9897です。 2008年に導入された日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体にはB-Ⅱが採用されており、八幡自動車営業所に所属しています。この車輌はスマートループの中でも北九州地区に最初に導入されたグループのうち…

鹿児島交通 260

今回の画像は、鹿児島交通の260です。 1990年式だと思われるエアロスターMで、排ガス規制はP-代としては末期の車輌になっており、製造から20年を超えています。撮影時は山形屋バスセンタ~指宿・山川桟橋線で使用されており、この路線は始発から終点まで…

“総社”の文字が消された跡

吉備エクスプレス号が中国JRバス・西日本ジェイアールバスのみで運行されていた頃、吉備エクスプレス大阪号は一部便が総社駅にも乗りいれていました。しかし、2009年10月1日から吉備エクスプレス大阪号と両備バスが運行するリョービエクスプレス号が共同運…

サンデン交通 2885

今回の画像は、サンデン交通の2885です。 1992年式の日産ディーゼル(現UDトラックス)・UAシャーシの7Eで、北浦営業所に所属しています。撮影時は横野発丸山町経由下関駅行きで使用されていましたけど、丸山町経由の便は丸山循環線や幡生駅~下関駅の便が…

熊本都市バス 3015

今回の画像は熊本都市バスの3015です。 1995年に熊本市交通局(市営バス)に導入された日野・ブルーリボンで、本山営業所の都市バス移管に伴って、この車輌も熊本都市バスの所属になっています。このリフト付き超低床バスは全国的に貴重な車輌のようで、熊…

熊本に行ってきた

今日は私は休みだったので、熊本まで行ってきました。 下関から熊本まで行く方法は幾つかありますが、今回はふくふく天神号(下関~福岡)とひのくに号(福岡~熊本)を西鉄天神バスセンターで乗り継ぐルートを利用しました。北九州~熊本のぎんなん号を利用する…

近鉄バス 6236

今回の画像は、近鉄バスの6236です。 2002年式だと思われるブルーリボンシティで、鳥飼営業所に所属しています。撮影時は回送だったので、どの路線で使われているかは分かりませんでしたけど、鳥飼営業所に所属しているということで、茨木・摂津市内の路…

広島交通 764-13

今回の画像は、広島交通の764-13です。 側面に表記されている社番から判断すると、2001年式のUAシャーシのB-Ⅱ(96MC)で、緑井営業所に所属しているようです。この車輌は2001年式ながらツーステップ車になっており、広島交通での新車導入のツーステップ…