海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

倉敷駅の発車標にまた変化

倉敷駅の発車標は最近ちょこちょこと変化を続けていますが、また変わっている点を発見したので、掲載します。これまでは改札前のものが変わってきましたが、今回は3番乗り場ホーム上の岡山側ものが変わっていたので、ご紹介します。 これが3番乗り場の岡山側…

めぐりんの時刻表の進化

今回の画像は、八晃運輸が運行する「めぐりん」の柳川西バス停の時刻表です。 めぐりんの岡山駅前以外のバス停の時刻表は当初「10~15分間隔で運行」としか書かれていませんでしたが、その後「15~20分間隔で運行」に変わり岡山駅前止めの便の通過時刻のみを…

神姫バス 5172

今回の画像は、神姫バスの5172です。 社番等から判断すると、2005年式だと思われるエアロスターで、姫路営業所に所属しているようです。撮影時は夕陽ヶ丘始発で別所駅・御着・市川橋・京口駅前経由の姫路駅北口行き22番で使用されていました。この車輌は…

鹿児島交通 81

今回の画像は、鹿児島交通の81です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eです。撮影時は鹿児島駅前始発で天文館・鹿児島中央駅・田上・山田・中山校前・谷山電停経由のイオン鹿児…

こんなところでも宣伝

今回の画像はサンタクシー(八晃運輸)のタクシーに貼られているめぐりんの広告です。 サンタクシー(八晃運輸)はタクシーの他に岡山市内循環バス「めぐりん」の運行もしており、自社のタクシーにもめぐりんの広告を貼って、めぐりんの存在をアピールしています…

西鉄バス北九州 3178

今回の画像は、西鉄バス北九州の3178です。 社番等から判断すると、1996年式だと思われるエアロバスシャーシのS型で、小倉自動車営業所に所属しているようです。撮影時は小倉駅から平和通り・三萩野を経由して小倉競輪場へ向かう無料送迎バスで使用され…

サンデン交通 5121

今回の画像は、サンデン交通の5121です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、最近サンデン交通にやってきたと思われる日野・ブルーリボンHTで、彦島営業所に所属しているようです。撮影時は厳島神社前・関西通・丸山町・大正通・西の…

このスタイルも24日まで

今回の画像は八晃運輸が運行する循環バス「めぐりん」の柳川西バス停の時刻表です。 めぐりんの時刻表といえば、運行当初は岡山駅前以外のバス停の時刻表が全て「10~15分間隔で運行」の表記のみで利用者にとって不親切な印象を持っていましたが、少し前に今…

ことでんバス 214

今回の画像は、ことでんバスの214です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2004年頃にことでんバスにやってきたと思われるエアロスターです。撮影時は瓦町始発で高松駅・高松築港・中央卸売市場前経由のイオンモール高松行きで使用さ…

広島バス 392

今回の画像は、広島バスの392です。 装着されている「広島200ナンバー」等から判断すると、2011年頃に広島バスにやってきたと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eです。撮影時は広島駅始発で八丁堀・紙屋町・己斐橋経由の商工センター行き25号線で使…

京阪宇治線 宇治駅

今回の画像は、京阪宇治線の宇治駅に設置されている発車標(上が改札前、下がホーム上)です。 京阪本線の主要駅の発車標は中之島線開業を機にフルカラーLED式のものに取り換えられた駅が多いですが、宇治線は中書島~宇治のみの運転ということもあって、宇治…

九州産交バス 3207

今回の画像は、九州産交バスの3207です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1998年式だと思われる日野・セレガです。撮影時は別府交通センター始発で別府駅前・由布院駅前バスセンター・黒川温泉・阿蘇駅前・阿蘇くまもと空港・熊本交…

神姫バス 29678

今回の画像は、神姫バスの29678です。 社番等から判断すると、2006年式だと思われる日野・レインボーHRで、姫路営業所に所属しているようです。撮影時は姫路駅北口方面に回送されるところでした。レインボーHRは姫路市内に多く投入されており、姫路市内…

スカイレールの自動改札にて

今回の画像は、広島県のスカイレールの自動改札の上に貼ってあったシールです。 大抵の場合、自動改札は入場の際に切符を改札に投入し出てきた切符を受け取ってからホームに向かうことになりますが、スカイレールの場合は運賃が150円均一ということもあって…

大分バス 12660

今回の画像は、大分バスの12660です。 装着されている「大分22ナンバー」等から判断すると、1991年式だと思われる日野・ブルーリボンシャーシの7Eで、大分南営業所に所属しているようです。撮影時はどの系統かは分かりませんが、富士見が丘経由の緑が丘…

両備ホールディングス 0333

今回の画像は、両備ホールディングスの0333です。 装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1989年式だと思われるエアロスターMで、倉敷営業所霞橋車庫に所属しているようです。撮影時は倉敷駅北口始発であけぼの橋・イオンモール倉敷・水江…

近鉄奈良線 学園前駅

今回の画像は、近鉄奈良線の学園前駅に設置されている発車標です。 上が改札前、下がホーム上のもので、改札前のものは液晶ディスプレイ式は多い近鉄奈良線では珍しくフルカラーLED式のものが採用されています。フルカラーなのは種別部分のみで、それ以外は3…

サンデン交通 505

今回の画像は、サンデン交通の505です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2005年式だと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体にはE-Ⅱが採用されており、東駅営業所に所属しているようです。撮影時はフジグラン宇部始発…

鹿児島交通 576

今回の画像は、鹿児島交通の576です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2006年頃に鹿児島交通にやってきたと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eです。撮影時は鹿児島駅前始発で天文館・鹿児島中央駅・田上団地・広木駅・星ヶ…

両備バスは来ないけど…

今回の画像は、旭化成団地口バス停の画像(上が倉敷駅方面、下が児島駅方面)です。 旭化成団地口には現在下津井電鉄が運行する塩生線と下電・中鉄が共同運行をしている空港リムジンバスが停車するようになっていますが、バス停には「両備バス」の文字が入って…

徳島バス 31

今回の画像は、徳島バスの31です。 装着されている「徳島200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるエアロミディMKです。撮影時は徳島駅から回送されるところでしたが、側面の方向幕から判断するとその前に川島庁舎前始発で鴨島・浦庄・石井・…

九州産交バス 2588

今回の画像は、九州産交バスの2588です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1991年式だと思われるキュービックシャーシのB-Ⅰ(58MC)で、大津営業所に所属しているようです。撮影時は大津参考始発で原水宮の前・三里木・竜田口駅前・熊…

黒瀬営業所?

今回の画像は、中国JRバスの一般路線者に設置されている広告です。 結構古めな貸切バスの広告になっており、モデルとなった車輌もエアロクイーンっぽいですね。申し込み・問い合わせ先が黒瀬営業所になっていますが、黒瀬営業所は2008年に東広島支店に名称変…

ナカウン 2213

今回の画像は、ナカウンの2213です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、今年導入されたばかりだと思われる日野・セレガハイデッカーショートです。車輌型式に関しては現行の「SDG-RU8JHAA」だと思われます。ナカウンはここ数年セレガ…

西鉄バス北九州 9024

今回の画像は、西鉄バス北九州の9024です。 社番等から判断すると、2004年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシのB-Ⅱ(96MC)で、中谷自動車営業所に所属しているようです。撮影時は砂津始発で小倉駅バスセンター・大手町・都市高速・志徳団地経由の…

呉駅前に残る“呉市営”

今回の画像は、呉駅前に設置されているバス乗り場の案内です。 呉市交通局の路線・車両が広島電鉄に委譲されてから約5ヶ月が経ちますが、この路線図には「呉市営」「呉市交通局」の文字が残っているなど、この路線図だけを見ると「まだ呉市営バスが走ってる…

広島電鉄 96747

今回の画像は、広島電鉄の96747です。 装着されている「広島200ナンバー」等から判断すると、今年導入されたばかりだと思われるいすゞ・エルガミオです。撮影時は市役所前・明神橋経由の辰川行き9番で使用されていました。この車輌は呉市交通局の路線が…

神姫バス 4462

今回の画像は、神姫バスの4462です。 社番等から判断すると、1998年式だと思われるエアロスターシャーシのB-Ⅰ(96MC)で、社出張所に所属しているようです。撮影時は姫路駅北口方面に回送されるところでした。年式の割に「神戸200ナンバー」がかなり新しめ…

宮島松大汽船 宮島口桟橋

今回の画像は、宮島松大汽船の宮島口桟橋に設置されている発車標です。 JRの宮島フェリー側には発車標は設置されていませんが、宮島松大汽船の宮島口桟橋にはLED式の立派な発車標が設置されています。2便の表示が可能で、ここから出るのは宮島桟橋行きのみと…