2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、JR山陽本線の西広島駅に設置されている発車標を掲載します。 西広島駅では東口改札にのみ発車標が設置されており、西口改札及びホーム上には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能になっています。種別・両数・発…
今回の画像は、西鉄バス北九州の4614です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2012年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、○弥の表記があるので弥生が丘自動車営業所に所属しているようです。撮影時は砂津始発で大手…
今回の画像は、阪急バスの1121です。 社番及び装着されている「大阪230ナンバー」等から判断すると、2014年式だと思われる日野・セレガで、豊中営業所に所属しているようです。撮影時はなんば始発で阪急梅田・高速鳴門・松茂経由の徳島駅前行きパールエ…
今回は、名鉄犬山線の上小田井駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。上小田井駅では以前は反転フラップ式の発車標が設置されていましたが、2015年にフルカラーLED式のものに更新されました。改札前・…
今回の画像は、熊本電気鉄道の770です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2010年頃に熊本電鉄にやってきたと思われる日野・ブルーリボンです。撮影時は交通センター始発で水道町・三軒町・北熊本・化血研前経由の外沖行き北4系統で使…
今回の画像は、岡山電気軌道の532です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2014年頃に岡山電気軌道にやってきたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、岡南営業所に所属しているようです。撮影時はどの系統かは不明ですが岡山駅行き…
今回は、東京メトロ有楽町線の新木場駅に設置されている発車標を掲載します。 有楽町線の新木場駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札前には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能です。発車時刻と行き先のみ…
今回の画像は、鹿児島交通の1492です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2013年頃に鹿児島交通にやってきたと思われるいすゞ・キュービックです。撮影時は金生町始発で天文館・鹿児島中央駅・脇田・谷山駅前・伊作・尾下経由の加…
今回の画像は、ことでんバスの404です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2010年式だと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時は高松駅始発で県庁通り中央公園前・瓦町・林支所・サンメッセ香川・川島経由のフジグラン十川行き61番で…
今回は、阪神本線の甲子園駅に設置されている発車標を掲載します。 改札口付近には1枚目の液晶ディスプレイ(LCD)式のものと2枚目のフルカラーLED式のものが設置されています。LCD式のものは上下各2列車の表示が可能で、のりば・発車時刻・種別・行き先の他に…
今回の画像は、西鉄バス北九州の2971です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2015年式だと思われるいすゞ・エルガミオで、○青の表記があるので青葉自動車営業所に所属しているようです。撮影時は青葉車庫始発で小倉駅バス…
今回の画像は、広島バスの613です。 装着されている「広島200ナンバー」等から判断すると、2013年頃に広島バスにやってきたと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの富士重工7Eです。撮影時は広島駅始発で八丁堀・紙屋町・平和記念公園・己斐経由の商工セ…
今回は、西武新宿線の中井駅に設置されている発車標を掲載します。 1枚目は改札前に設置されているものです。西武新宿線の中井駅ではは2016年6月5日に改札口が地下に移設された際に、改札口の発車標はフルカラーLED式のものに更新されました。上下ともに2列…
今回の画像は、熊本都市バスの2895です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1994年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターです。撮影時は長嶺団地始発で帯山・保田窪入口・熊高正門前・交通センター経由の荒尾橋行き島1系統で使用さ…
今回の画像は、神姫バスの5079です。 社番等から判断すると、2004年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、側面に「姫」の表記があるので姫路営業所に所属しているようです。撮影時は姫路駅始発で東雲町・今宿・琴岡町を経由して姫路駅に戻ってくる…
今回の画像は、岡山駅東口バスターミナル12番のりばに貼られている広告です。 岡山駅東口バスターミナルでは4月28日に方面別への乗り場再編が実施され、以前は2番乗り場だった岡電バスの法界院・三野方面のバスが宇野バスの乗り場の隣の13番になり、宇野バス…
宇野バスは6月18日の運賃改定に合わせて岡山市内中心部で停留所を増設するようで、柳川西・中国銀行本店西(岡電は中銀前)・中電前等に新たに宇野バスのポールが設置されていますが、その中でも法界院方面の路線で新設されると思われ、岡電バスの「柳川」と同…
今回の画像は、南国交通の1027です。 装着されている「鹿児島22ナンバー」等から判断すると、1999年式だと思われるいすゞ・LVシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)です。撮影時は中別府団地始発で無線前・鹿児島駅前・天文館・鹿児島中央駅・田上経由の西陵七丁目行…
今回の画像は、宇野自動車の1368です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2015年式だと思われる日野・ブルーリボンⅡです。撮影時は表町バスセンター始発で岡山駅・法界院駅前・三野・新道穂崎・山陽団地中・下市経由のネオポリス東6…
今回は、東武スカイツリーラインの越谷駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらもLED式で3段のものが採用されており、のりば毎の表示になっています。改札前のものは種別・発車時刻・行き先、ホー…
今回の画像は、西鉄バス北九州の5766です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2002年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、○青の表記があるので青葉自動車営業所に所属しているようです。撮影時は…
今回の画像は、徳島バスのF-437です。 社番及び装着されている「徳島22ナンバー」等から判断すると、1998年式だと思われる三菱ふそう・エアロミディMKです。撮影時は徳島駅前始発で前川町・四国大学前・川内・広島・航空隊前経由の長原行き37番で使用さ…
今回は、JR大阪環状線の玉造駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。3色LED式のものが採用されており、改札前のものは3段、ホーム上のものは2段での表示が可能になっています。改札前のものは種別・発車…
今回の画像は、熊本電気鉄道の967です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2012年頃に熊本電鉄にやってきたと思われる日野・ブルーリボンです。撮影時は菊池温泉始発で富の原・辻久保・御代志・堀川・交通センター・熊本駅前経由の蓮…
今回の画像は、サンデン交通の5106です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2011年頃にサンデン交通にやってきたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、小月営業所に所属しているようです。撮影時は小月営業所始発で小月駅・高磯・…
今回は、都営三田線の志村三丁目駅に設置されている発車標を掲載します。 都営三田線の志村三丁目駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能になっています。先発…
今回の画像は、鹿児島市交通局の1434です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2013年式だと思われるいすゞ・エルガです。撮影時は市役所前始発で天文館・鹿児島中央駅・鹿児島高校前・かけごし・明和北経由の明和行き26番で使用さ…
今回の画像は、中鉄バスのNO.9506です。 社番及び装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われる日野・ブルーリボンHUで、岡山営業所に所属しているようです。撮影時は天満屋バスステーションから岡山駅東口バスターミナル…
今回は、神戸市交通局海岸線の苅藻駅に設置されている発車標を掲載します。 苅藻駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能になっています。上段で行き先と発車時…
今回の画像は、西鉄バス北九州の3255です。 社番及び装着されている「北九州22ナンバー」等から判断すると、1997年式だと思われる三菱ふそう・MPシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、○青の表記があるので青葉自動車営業所に所属しているようです。撮影時は霧丘三…