2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今回の画像は、徳島バスの1404です。 装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2014年式だと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時は徳島駅前始発で蔵本・不動支所前・ゆめタウン徳島・板野駅南・あすたむらんど経由の鍛冶屋原行き47番で使…
今回は、JR神戸線(東海道本線)の元町駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらも3色LED式のものが採用されており、3段での表示が可能です。種別・列車名/遅れ・発車時刻・行き先・乗り場が表示され…
今回の画像は、西鉄バス北九州の2616です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2012年式だと思われるいすゞ・エルガで、○戸の表記があるので戸畑自動車営業所に所属しているようです。撮影時は霧丘三丁目始発で広寿山・砂津…
今回の画像は、サンデン交通の505です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2006年式だと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体には西工E-Ⅱが採用されており、東駅営業所に所属しているようです。撮影時はフジグラン宇部…
今回は、東急東横線の菊名駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらもLED式のものが採用されており、3段での表示が可能です。上段で先発、中段で次発列車の乗り場・種別・両数・行き先・発車時刻の…
今回の画像は、熊本電気鉄道の2748です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1993年式だと思われる日野・HUシャーシの西工B-Ⅰ(58MC)です。撮影時は交通センター始発で三軒町・清水ヶ丘・麻生田小・楠団地・武蔵ヶ丘経由の泉ヶ丘行き北9…
今回の画像は、岡山電気軌道のS06です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2016年式だと思われる三菱ふそう・エアロミディMKで、岡南営業所に所属しているようです。S06・S07の2台が連番で導入され、3H岡山駅~日赤病院線で主に使用さ…
今回は、南海高野線の橋本駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。改札前・ホーム上ともにフルカラーLED式のものが採用されていますが、他の駅に設置されているものとは異なり、種別の色は日本語表示と…
今回の画像は、大分バスの12814です。 装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2006年式だと思われる日野・ブルーリボンⅡで、大分中央営業所に所属しているようです。撮影時はパークプレイス大分・大分高校前・米良バイパス入口経由の大分…
今回の画像は、広島バスの380です。 装着されている「広島200ナンバー」等から判断すると、2009年頃に広島バスにやって来たと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの富士重工7Eです。撮影時は八丁堀・紙屋町・本通り経由の市役所前行き21号線で使用されて…
今回は、JR総武線の下総中山駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。3色LED式のものが採用されており、改札前のものは2段、ホーム上のものは1段の表示が可能です。下総中山駅は総武線各駅停車のみが停車…
今回の画像は、鹿児島交通の801です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2008年頃に鹿児島にやって来たと思われるいすゞ・キュービックです。撮影時は金生町始発で天文館・鹿児島中央駅・天保山・与次郎ヶ浜・市民文化ホール経由の…
今回の画像は、神姫バスの23877です。 社番及び装着されている「姫路200ナンバー」等から判断すると、2009年式だと思われる三菱ふそう・エアロミディSで、側面に「北」の表記があるので北条出張所に所属しているようです。当初は加古川に導入されたよう…
今回は、阪急京都線の正雀駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらもフルカラーLED式のものが採用されています。改札前のものは4段での表示が可能で、1段目は先発列車、3段目は次発列車の発車順・…
今回の画像は、西鉄バス北九州の5616です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2001年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、○戸の表記があるので戸畑自動車営業所に所属しているようです。撮影時は…
今回の画像は、ことでんバスの428です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2010年式だと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時はJR高松駅始発で市役所西・県庁日赤前・瀬戸内海放送前・郷東橋・香西経由の香西車庫前行き15番で使用さ…
今回は、東京メトロ日比谷線の秋葉原駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年に日本信号製の改札前のものはHALF LCD eco、ホーム上のものはQUARTER LCD…
今回の画像は、九州産交バスの840です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2011年頃に九州産交バスにやって来たと思われるいすゞ・LVシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、熊本営業所に所属しているようです。撮影時は熊本港始発で西区役所前・…
今回の画像は、岡山電気軌道の531(TAMA7)です。 社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2014年頃に岡山電気軌道にやってきたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、桑野営業所に所属しているようです。この車輌は神奈川中…
今回は、京都市営地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅に設置されている発車標を掲載します。 松ヶ崎駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。LED式のものが採用されており、上段では行き先(近鉄京都線直通列車は近鉄線内の種別も…
今回の画像は、大分バスの22187です。 装着されている「大分22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われる日産ディーゼル・RMシャーシの富士重工8Eで、大分南営業所に所属しているようです。撮影時はホルトホール大分始発で大分駅前・大道小学校…
今回の画像は、徳島バスのF-62です。 装着されている「徳島200ナンバー」等から判断すると、2001年式だと思われる三菱ふそう・エアロミディMKです。撮影時は主に土日祝日に運行されている徳島駅前始発でゆめタウン徳島行きの直行便で使用されていたよう…
今回は、京王高尾線のめじろ台駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。改札前のものは液晶ディスプレイ(LCD)式、ホーム上のものはLED式のものが採用されています。改札前のものは上下各2列車が表示され…
今回の画像は、南国交通の875です。 装着されている「鹿児島22ナンバー」等から判断すると、1996年式だと思われる日野・ブルーリボンHUで、鹿児島営業所に所属しているようです。撮影時は交通局北営業所前始発で玉里団地中央・冷水峠・城山団地中央・市役…
今回の画像は、広島電鉄の69660です。 装着されている「広島22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、江波営業課に所属しているようです。撮影時は牛田大橋・逓信病院・検察庁前・八丁堀・本通り経由の市役所前…
今回は、神戸電鉄三田線の三田駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。LED式のものが採用されており、改札前のものは3段、ホーム上のものは2段での表示が可能です。改札前のものは上段・下段で先発・次…
今回の画像は、西鉄バス北九州の9229です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2005年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、○幡の表記があるので八幡自動車営業所に所属しているようです。撮影時は…
今回の画像は、神姫バスの3080です。 社番及び装着されている「姫路200ナンバー」等から判断すると、2014年式だと思われるいすゞ・エルガハイブリッドで、側面に「姫」の表記があるので姫路営業所に所属しているようです。2014年はエルガハイブリッドが…
今回は、東京メトロ半蔵門線の錦糸町駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらも種別部分のみフルカラーLED、それ以外は3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能です。発車時刻・行き先…
今回の画像は、九州産交バスの1237です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2015年式だと思われる日野・ブルーリボンⅡで、木山営業所に所属しているようです。撮影時はトラックターミナル前始発で託麻南・日赤病院北口・警察学校前・…