2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今回の画像は、西鉄バス北九州の9058です。 社番等から判断すると、2004年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、○谷の表記があるので中谷自動車営業所に所属しているようです。撮影時は砂津始発で小倉駅バスセンター・三萩野・北…
今回の画像は、サンデン交通の5202です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、2017年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、新下関営業所に所属しているようです。撮影時は国民宿舎前始発で火の山口・御裳川・壇の浦・唐戸・入江…
今回は、東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。どちらも種別部分のみフルカラーLED、それ以外は3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能です。発車時刻・行き…
今回の画像は、鹿児島交通の1448です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2013年頃に鹿児島交通にやってきたと思われるいすゞ・キュービックです。撮影時は重久車庫始発で日当山・隼人駅・帖佐・重富・天文館・鹿児島中央駅・中草…
今回の画像は、神姫バスの5090です。 社番等から判断すると、2004年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅱ(96MC)で、側面に「姫」の表記があるので姫路営業所に所属しているようです。撮影時は姫路獨協大学始発で平野南口・競馬場前・野里…
今回は、JR東西線の北新地駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているもので、どちらも3色LED式で3段の表示が可能なものが設置されています。種別・発車時刻・行き先の他に改札前のものは乗り場、ホーム上のものは乗…
今回の画像は、大分交通の14です。 装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、1999年式だと思われる三菱ふそう・エアロミディMKで、大分営業所に所属しているようです。撮影時は何処始発かは不明ですが、新川・日赤病院入口・竹町経由の大分駅…
今回の画像は、広島電鉄の54613です。 社番及び装着されている「広島22ナンバー」等から判断すると、1998年式だと思われる日野・ブルーリボンで、仁保営業課に所属しているようです。撮影時は県庁前始発で市役所前・皆実町一丁目・東雲経由の仁保車庫前…
今回は、東京メトロ日比谷線の神谷町駅に設置されている発車標を掲載します。 1枚目は改札前、2・3枚目はホーム上に設置されているものです。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年に液晶ディスプレイ(LCD)式のものに更新されています。改札前に…
今回の画像は、熊本都市バスの936です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2012年式だと思われる日野・ポンチョで、本山営業所に所属しているようです。撮影時は交通センター始発で水道町・水前寺公園前・画図道・出水中学前を経由し…
今回の画像は、徳島市交通局のⅠ.73です。 局番等から判断すると、型式は「PDG-LR234J2」だと思われるいすゞ・エルガミオです。撮影時は徳島駅始発で新町・大道・二軒屋駅前・冷田橋経由の法花行き2番で使用されていました。最近の徳島市営バスの新車はい…
今回は、東京メトロ日比谷線の広尾駅に設置されている発車標を掲載します。 広尾駅では以前はLED式の発車標が設置されていましたが、2016年に液晶ディスプレイ(LCD)式のものに更新されました。通常運行時は2列車の発車順・発車時刻・行き先が表示され、中ほ…
今回の画像は、西鉄バス北九州の9356です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2005年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの西工B-Ⅰ(96MC)で、○小の表記があるので小倉自動車営業所に所属しているようです。撮影時は…
今回の画像は、両備ホールディングスの9510です。 社番及び装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、西大寺営業所に所属しているようです。撮影時は岡山駅始発で天満屋・県庁前・東山・自動…
今回は、東京メトロ日比谷線の東銀座駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているもので、どちらも日本信号製のHALF LCD ecoが採用されています。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年に液晶ディスプレイ(…
今回の画像は、鹿児島市交通局の829です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、1996年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの富士重工7Eです。撮影時はかごしま水族館前始発で天文館・鹿児島中央駅・天保山・市民文化ホール前・…
今回の画像は、神姫バスの1884です。 社番等から判断すると、2002年式だと思われるいすゞ・エルガで、側面に「北」の表記があるので北条出張所に所属しているようです。撮影時は姫路駅北口方面に回送されるところだったようです。この車輌は淡路交通から…
今回は、東京メトロ日比谷線の恵比寿駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年にLCD式のものに更新されています。通常表示では2列車が表示されます。発…
今回の画像は、大分バスの12883です。 社番及び装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2014年式だと思われる日野・ブルーリボンⅡで、大分中央営業所に所属しているようです。撮影時は佐賀関始発で幸崎駅・坂の市・大分医療センター・鶴崎…
今回の画像は、広島電鉄の59650です。 社番及び装着されている「広島22ナンバー」等から判断すると、1994年式だと思われる三菱ふそう・エアロスターで、仁保営業課に所属しているようです。撮影時は県庁前始発で市役所前・東雲経由の向洋新町行き7号線…
今回は、東京メトロ日比谷線の六本木駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているもので、どちらも日本信号製のHALF LCD ecoが採用されています。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年に液晶ディスプレイ(…
今回の画像は、熊本都市バスの1219です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2015年に熊本都市バスにやってきたと思われるいすゞ・LVシャーシの富士重工7Eで、小峯営業所に所属しているようです。撮影時は交通センター始発で水前寺駅…
今回の画像は、ことでんバスの427です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2010年に導入されたとと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時は高松駅始発で瓦町・栗林公園前・太田・仏生山・川東・岩崎経由の塩江行き53番で使用されてい…
今回は、東京メトロ日比谷線の仲御徒町駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年にLCD式のものに更新されています。通常表示では2列車が表示されます。…
今回の画像は、西鉄バス北九州の6227です。 社番及び装着されている「北九州200ナンバー」等から判断すると、2010年式だと思われるUDトラックス・スペースランナーRAで、車体には西工B-Ⅱ(96MC)が採用されており、○幡の表記があるので八幡自動車営業所に…
今回の画像は、岡山電気軌道の948です。 社番及び装着されている「岡山22ナンバー」等から判断すると、1995年式だと思われる三菱ふそう・MPシャーシの西工B-Ⅱ(58MC)で、岡南営業所に所属しているようです。撮影時は卸センター・大元駅前・市役所前・岡山…
今回は、東京メトロ日比谷線の八丁堀駅に設置されている発車標を掲載します。 上が改札前、下がホーム上に設置されているものです。液晶ディスプレイ(LCD)式のものが採用されており、以前はLED式のものが設置されていましたが、2016年に現在のものに更新され…
今回の画像は、鹿児島交通の752です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2008年頃に鹿児島交通にやってきたと思われるいすゞ・キュービックです。撮影時は金生町始発で天文館・新屋敷・谷山駅前・坂之上・国際大学前経由の慈眼寺団…
今回の画像は、徳島バスのH-1608です。 社番及び装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2016年頃に徳島バスにやって来たと思われる日野・レインボーHRです。撮影時はどの系統かは不明ですが徳島駅前行きで終点の徳島駅前に到着後、回送…
今回は、神戸市交通局海岸線のみなと元町駅に設置されている発車標を掲載します。 みなと元町駅ではホーム上にのみ発車標が設置されており、改札口周辺には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、2段での表示が可能です。上段では行き先と発…