海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

東日本の私鉄など

東急東横線~東京メトロ日比谷線直通廃止

3月16日より東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転が開始されるのに伴い、東急東横線~東京メトロ日比谷線の直通運転はなくなります。先日東京に行って来た時に東横線の日比谷線直通列車の様子を撮影してきたので、その様子を掲載します。 こちらは菊名…

東急9000系 9005F

今回の画像は、東急東横線の新丸子駅で撮影した9000系9005Fです。 東急東横線は今年3月16日から東京メトロ副都心線との直通運転を始めますが、このダイヤ改正を以て9000系は東横線の運用から離れるようで、最近では9001Fにそのヘッドマークが取り付けられて…

明らかに直通を見越してる?

今回の画像は、西武所沢駅で撮影した乗り場案内です。 右下の方に隠されている方面がありますが、ここには「横浜(Yokohama)」の文字が隠されていると思われます。西武池袋線は今年3月16日より東京メトロ副都心線を介して東急東横線との直通運転を行うことが…

東急1000系 1007F

今回の画像は、東急東横線の新丸子駅で撮影した1000系1007Fです。 この編成は専ら東急東横線~東京メトロ日比谷線の直通運用に就いているようですが、今年3月に東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転が開始されるのに伴い、東横線と日比谷線の相互直通運…

未だに残る「営団地下鉄」

今回の画像は、新宿駅近くで撮影した案内です。 出口から各鉄道線への乗換案内が書かれていますが、右下に「営団地下鉄」の表記が残っています。営団地下鉄は2004年に民営化されて東京メトロになり、各種表記も東京メトロに切り替わっているものが大半だと思…

横浜高速鉄道Y500系 Y501編成

今回の画像は、東急東横線の新丸子駅にて撮影した横浜高速鉄道Y500系Y501編成です。 Y500系は2004年の横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜~元町・中華街)の開業及び東急東横線との直通運転に合わせて導入された車両で、東急5000系がベースになっており、これに…

京王電鉄1000系 1028F

今回の画像は、京王井の頭線の高井戸駅で撮影した1000系1028Fです。 1000系は京王井の頭線の専用車として活躍しており、この編成はライトブルーの塗装になっています。5両編成で、ドアは1両当たり片側に4箇所設置されています。この車輌は最近の車輌というこ…

磁気カード⇒ベンチ

今回の画像は、京王電鉄の桜上水駅にて撮影したベンチです。一見普通のベンチですがよく見てみると… 「このベンチシートは使用済みパスネットカード等をリサイクルして作られています」と書かれており、関東地方の私鉄などで使用可能だった磁気式カードのパ…

東京メトロ10000系 第15編成

今回の画像は、西武池袋線にて撮影した東京メトロ10000系第15編成です。 営団地下鉄の民営化によって東京地下鉄(東京メトロ)になって登場した初めての新形式車両で、有楽町線・副都心線の他に西武池袋線・有楽町線、東武東上線などでも使用されています。撮…

西武3000系 3011F

今回の画像は、西武池袋線の東久留米駅にて撮影した3000系3011Fです。 西武鉄道の最近の通勤型車両は4ドア車ばかりですが、この3000系は3ドア車になっており、外観は新101系と似ています。西武3000系の標準塗装は黄色ですが、この3011Fは全面に銀河鉄道999の…

小田急ロマンスカー、今日から運転再開

小田急電鉄を代表する特急の総称である「ロマンスカー」は東北地方太平洋沖地震の発生以降は電力供給の逼迫による影響で運転を取り止めていましたが、今日から臨時ダイヤにて新宿~箱根湯本などの区間で運行を再開しました。通常ダイヤでの運行ではなく、通…

埼玉高速鉄道2000系 2104F

今回の画像は、東急東横線の多摩川駅にて撮影した埼玉高速鉄道2000系2104Fです。 2000系は埼玉高速鉄道唯一の形式で、6両編成10本が製造されました。埼玉高速鉄道2000系は直通先の営団地下鉄(現東京メトロ)9000系を参考に製造された車両のようです。埼玉高速…

北総鉄道7260形 7268

今回の画像は、京成押上線の八広駅にて撮影した北総鉄道の7260形7268Fです。 北総鉄道の7260形は京成電鉄から京成3300形のリースを受けることで登場した形式で、北総鉄道7260形としての活躍は2006年からになるようです。北総鉄道線内だけではなく、乗り入れ…

京王電鉄7000系 7721F

今回の画像は、京王電鉄本線の桜上水駅にて撮影した7000系7721Fです。 7721Fは1987年に8両編成に導入されてましたが、後に中間車2両を組み込み、現在は10両固定編成で運用に就いています。京王7000系にはステンレス製の車体になっていますが、その中でもコル…

横浜高速鉄道Y500系 Y503編成

今回の画像は、東急東横線の多摩川駅にて撮影した横浜高速鉄道Y500系Y503編成です。 Y500系は2004年の横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜~元町・中華街)の開業及び東急東横線との直通運転に合わせて導入された車両で、東急5000系がベースになっており、これに…

東京都交通局6300系 6314F

今回の画像は、多摩川駅にて撮影した東京都交通局の6300系6314Fです。 撮影時は都営三田線から東急目黒線に直通する西高島平発日吉行きの各駅停車で使用されていました。6300系は1993年から6000系を置き換える為に投入されており、この6314Fは1999年に投入さ…

小田急3000形 3665F

今回の画像は、小田急電鉄小田原線の和泉多摩川駅にて撮影した3000形3665Fです。 小田急3000形は2001年から2006年まで製造された車両で、小田急の通勤型車両の中でも最多の形式になるようです。3000形には6両の編成と8両の編成が在籍していますが、この編成…

東京メトロ03系 03-112F

今回の画像は、東急東横線の多摩川駅にて撮影した東京メトロ03系03-112Fです。 東京メトロ03系は日比谷線の3000系を置き換える為に製造された車両で、東京メトロ日比谷線の他に直通先の東急東横線や東武伊勢崎線で使用されているようです。撮影時は北千住発…

東急9000系 9012F

今回の画像は、東急東横線の多摩川駅にて撮影した9000系9012Fです。 撮影時はみなとみらい線に直通する急行の元町・中華街行きで使用されていました。この編成は主に東急東横線とその直通先の横浜高速鉄道みなとみらい線で使用されており、8両で運用されてい…

東京都交通局10-300R形 10-320F

今回の画像は、京王電鉄の桜上水駅にて撮影した東京都交通局10-300R形10-320Fです。 撮影時は桜上水駅の北側の留置線に停まっており、画像のようにホーム上からでも容易に撮影出来ました。都営地下鉄の10-300形はオール新造車の編成も存在していますが、この…

渋谷駅のまだ使われていない線路

今回の画像は、東京メトロ(東京地下鉄)副都心線の渋谷駅のまだ使われていない線路です。 副都心線の渋谷駅は2面4線で建設されていますが、そのうち内側の2線は使われておらず、現在は外側の2線を使って池袋方面への列車を運行しています。内側の2線について…

東京メトロ6000系 6033F

今回の画像は、小田急小田原線の和泉多摩川駅にて撮影した東京メトロの6000系6033Fです。 撮影時は我孫子発唐木田行きの多摩急行(我孫子~代々木上原間は各駅停車)で使用されていました。この列車はJR常磐線・地下鉄千代田線・小田急線(小田原線・多摩線…

京王電鉄7000系 7422F

今回の画像は、京王線の桜上水駅にて撮影した7000系7422Fです。 7000系は京王本線系統では最初にオールステンレス車体で導入された型式になっています。撮影時は京王八王子発新宿行きの準特急で使用されていました。「準特急」という種別は現在京王電鉄のみ…

東急電鉄9000系 9008F

今回の画像は、東京東横線の多摩川駅にて撮影した9000系9008Fです。 撮影時はみなとみらい線に直通する特急の元町・中華街行きで使用されていました。この編成は主に東急東横線とその直通先の横浜高速鉄道みなとみらい線で使用されており、8両で運用されてい…