海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

分かりやすくする為に…

イメージ 1

今回の画像は、高知駅前で見かけた道路案内です。

四万十市(旧中村)と書かれていますが、四万十市中村市と西土佐村が2005年に合併して誕生した自治体名で、四万十市の隣に四万十町もあるのでややこしいように思います。その為、普通このような道路案内では「市」はあまり付けませんが、ここの場合は例外で「四万十市」と書き、更にその下に旧自治体名である中村も書いて少しでも分かりやすくしているようです。ただ、「市」と「町」が違うとは言えど、同じ「四万十」なので、観光客等にとっては分かりづらく、旧自治体名の中村や窪川の方が個人的には馴染みがあります。

岡山県にも数年前まで川上町と川上村がありましたが、隣接はしておらず離れていましたし、どちらかといえばマイナーな自治体なので、県内に「川上」とつく自治体名が2つ存在することは特に問題にはなっていなかったかと。なお、平成の大合併により、川上町は高梁市に、川上村は真庭市の一部になっており、現在岡山県内に「川上」が付く自治体は存在しません。