瀬戸内倉敷ツーデーマーチに参加してきた 後編
前編からの続きです。
第一チェックポイントの連島西浦小学校を出発した後、箆取神社を経由して、水玉ブリッジライン方面へ。ずっと倉敷に住んでいても通ったことが無い道を歩いたので、新鮮でした。高梁川を越える為に水玉ブリッジラインを通りましたが、水玉ブリッジラインを通るのは自分にとってかなり久し振りでした。車での利用を含めても2006年の無料化以降、初めて通ったような…?
玉島に入ってからは通町商店街などを通って、円通寺公園方面に向かう。通町商店街では倉敷雛めぐりの関係で雛人形が多くの店で展示されており、綺麗でした。途中、甘酒をいただくこともありました。円通寺公園への道の中にはとても細いところもあり、こんな所を通るのは意外でした。そして、円通寺近くの第二チェックポイントでスタンプを押してもらう。
円通寺付近を通った後は急な下り坂を進み、ゴールの玉島支所まで頑張って歩いていく。13時10分頃に自分は玉島支所に到着し、完歩証などをもらう。玉島支所ではミネストローネをいただくことができ、まさかミネストローネをいただくことが出来るとは思っていなかったこともあり、とてもありがたかったです。
玉島支所からは倉敷市役所本庁に戻る無料送迎バスが出ていたので、自分も乗ることに。自分が乗る前の便は両備の2010年式のエアロエース(1011/倉敷200か・157)だったのですが、自分が乗ったのは同じ両備のエアロエースでも2009年式の0906(倉敷200か・124)でした。自分にとっては両備のエアロエースには初めて乗ることになり、とても興味深かったです。玉島支所から倉敷市役所本庁までは霞橋・国道429号・国道2号などを経由して13時55分頃に倉敷市役所に戻ってきました。
私にとって瀬戸内倉敷ツーデーマーチに参加するのは初めてだったのですが、とても良いイベントだなぁと思いました。来年は40kmのコースに挑戦しようかとも思っていた…?