海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

高知城は昼寝禁止

今回の画像は高知城の天守閣で見かけた注意書きです。 落書き・喫煙・飲酒が禁酒されていることは他でも見かけますが、昼寝が禁止されているのは珍しいように思います。過去に高知城の天守閣で昼寝をして迷惑を掛けた人がいたのでしょうか?確かに高知城天守…

九州産交バス 2854

今回の画像は、九州産交バスの2854です。 装着されている「熊本22ナンバー」等から判断すると、1994年式だと思われるいすゞ・スーパークルーザーで、熊本営業所に所属しているようです。撮影時は阿蘇くまもと空港始発でグランメッセ・熊本県庁前・通町筋…

両備ホールディングス 0603

今回の画像は、両備ホールディングスの0603です。 社番等から判断すると、2006年式だと思われるエアロスターで、西大寺営業所に所属しているようです。撮影時はどの系統かは分かりませんが、終点の岡山駅到着後に回送されるところでした。この車輌は主に…

阪神電鉄本線 芦屋駅

今回の画像は、阪神電鉄本線の芦屋駅に設置されている発車案内です。 まずは改札前のものから。列車種別のみがフルカラーLED、その他が3色LEDのものが使用されています。各方面の先発・次発ともに発車時刻・種別・行き先が上段に表示され、下段には停車駅等…

長崎県交通局 5E35

今回の画像は、長崎県交通局の5E35です。 局番等から判断すると、1993年式だと思われるエアロスターMで、矢上営業所に所属しているようです。撮影時は東厚生町始発で諫早駅前・喜々津駅通・矢上・蛍茶屋・中央橋・市役所前経由の長崎駅前行きで使用され…

広島交通 836-85

今回の画像は、広島交通の836-85です。 社番等から判断すると、1998年式だと思われる日産ディーゼル・UAシャーシの7Eで、社番の最後が「5」なので高揚営業所に所属しているようです。撮影時は高陽台始発で下岩ノ上・矢口が丘上・中小田・牛田新町一丁…

山陽新幹線ならでは

今回の画像は、山陽新幹線の乗り場に設置されている案内です。 今回の画像は広島駅で撮影したものですが、山陽新幹線の他駅でも見ることが出来ます。山陽新幹線では16両編成・8両編成・6両編成の3種類の両数があり、16両編成の以外の列車がその乗り場の先発…

宮地観光バス 220

今回の画像は、宮地観光バスの220です。 年式は分かりませんが、車輌型式に関しては「PKG-RU1ESAA」だと思われる日野・セレガHDです。宮地観光バスは高知県高知市春野町に本社を置く事業者で、撮影時は倉敷駅北口の観光バス乗り場に停車していました。公…

南国交通 735

今回の画像は、南国交通の735です。 装着されている「鹿児島22ナンバー」等から判断すると、1004年式だと思われるいすゞ・キュービックで、鹿児島営業所に所属しているようです。撮影時は何処始発かは分かりませんが、天文館経由の鹿児島中央駅行きで使用…

アリオ・MOP関連の臨時列車の追加運転

11月25日にアリオ倉敷、12月1日に三井アウトレットパーク倉敷(MOP倉敷)がグランドオープンし、12月1~4日にJR西日本では山陽本線の岡山~笠岡で臨時列車を運行しましたが、この臨時列車が24年1月9日までの土日祝日(正月三が日を含む)で追加運転されることに…

西鉄バス北九州 6013

今回の画像は、西鉄バス北九州の6013です。 社番等から判断すると、2009年式だと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体にはB-Ⅱ(96MC)が採用されており、恒見営業所に所属しているようです。撮影時は小倉駅バスセンター・大手町・都市高速…

宇野自動車 72

今回の画像は、宇野自動車の72です。 装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、1999年式だと思われるエアロスターです。撮影時は表町バスセンター始発で岡山駅・法界院駅前・新道穂崎・岩田経由の山陽団地行きで使用されていました。この車輌…

京都市営地下鉄烏丸線 京都駅

今回の画像は、京都市営地下鉄烏丸線の京都駅に設置されている発車標です。 ホーム上に設置されており、これは烏丸線では標準的なタイプです。「○○・○○方面のりば」「△△行」が交互に表示され、京都駅の急行奈良行きの場合だと「竹田方面のりば」「急行奈良行…

日田バス 477

今回の画像は、日田バスの477です。 1998年式だと思われる日野・セレガシャーシのS型です。撮影時は日田バスセンター始発で日田インター口・杷木・高速基山経由の福岡行きひた号で使用されていたと思われます。この車輌は西鉄からの移籍車で、以前は福岡…

ことでんバス 52

今回の画像は、ことでんバスの52です。 装着されている「香川200ナンバー」等から判断すると、2001年式だと思われるエアロミディMKです。撮影時はJR高松駅始発で瓦町天満屋・ゆめタウン高松前・栗林公園前・市役所前を経由してJR高松駅に戻ってくるショッ…

115系のLED、岡山と広島の違い

今回の画像は、上が岡山支社の、下が広島支社の115系のLED式行き先表示です。 岡山支社の115系は全編成の行き先表示がLEDになっており、方向幕の115系は岡山支社にはいません。LED化された時期が早かった為か広島支社の115系のLEDに比べると表示可能範囲が小…

大隅交通ネットワーク 74

今回の画像は、大隅交通ネットワークの74です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるエルガミオです。撮影時は牧ノ原始発で広瀬・加治木本町・帖佐・重富・仙巌園前・天文館経由の鹿児島中央駅行きで使用されてい…

九州産交バス 89

今回の画像は、九州産交バスの89です。 装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2000年式だと思われるいすゞ・エルガシャーシのB-Ⅰで、木山営業所に所属しているようです。撮影時は木山産交始発で佐土原・自衛隊前・熊本県庁前・水前寺公園前…

MOP倉敷開業後初の週末

11月25日にアリオ倉敷、12月1日に三井アウトレットパーク(MOP)倉敷がグランドオープンしし、チボリ跡地が賑わいを取り戻しています。この週末はアリオ・MOPが共に開業して初の週末ということで、付近の交通量等がどうなっているかをちょっと見てきました。ま…

サンデン交通 1962

今回の画像は、サンデン交通の1962です。 装着されている「下関230ナンバー」等から判断すると、1962年式だと思われるルートマスターです。撮影時は城下町長府始発で御裳川・唐戸経由の下関駅行きで使用されていました。この車輌は土日祝日に4往復限定で…

岡山電気軌道 0506

今回の画像は、岡山電気軌道の0506です。 社番等から判断すると、2005年式だと思われるエアロスターで、桑野営業所に所属しているようです。この車輌は両備バスが導入しましたが、2010年10月に両備ホールディングス桑野営業所の車輌・路線が岡山電気軌道…

京阪電鉄 枚方市駅

今回は京阪電鉄(京阪本線・交野線)の枚方市駅の発車標を掲載します。 まずは改札前のものから。京阪本線のものは乗り場・種別・発車時刻・行き先・停車駅や接続が表示されるようになっており、種別部分はフルカラーLED、乗り場・発車時刻・行き先は白色LED、…

鹿児島市交通局 127

今回の画像は、鹿児島市交通局の127です。 装着されている「鹿児島200ナンバー」から判断すると、2002年式だと思われる日野・リエッセです。撮影時は伊敷ニュータウン中央始発で薩摩団地・玉里団地・城山トンネル・市役所前・天文館経由の鹿児島中央駅行…

広島バス 827

今回の画像は、広島バスの827です。 装着されている「広島22ナンバー」等から判断すると、1986年式だと思われるエアロスターシャーシの7Eで、吉島営業所に所属しているようです。撮影時は広島駅始発で八丁堀・紙屋町・平和記念公園・加古町経由の吉島病院…

もう乗れない、フレッシュグリーン

今回の画像は、山陽新幹線の三原駅にて撮影した100系K59編成です。 今年度中に100系は運用を離脱することが決定していますが、12月1日に車両変更が行われた関係で100系は運用が減少し、今後は復刻塗装車のみでの運用となり、画像にあるK59編成のようなフレッ…

西日本鉄道 4016

今回の画像は、西日本鉄道の4016です。 社番等から判断すると、2005年式だと思われるエアロバスシャーシのS型です。撮影時は博多バスターミナル始発で西鉄天神バスセンター・西合志・武蔵ヶ丘・県庁前・通町筋経由の交通センター行きひのくに号スーパー…

仙台市交通局 702

今回の画像は、仙台市交通局の702です。 装着されている「仙台230ナンバー」から判断すると、2008年式だと思われる日産ディーゼル・スペースランナーRAで、車体にはB-Ⅰが採用されています。側面の中ドア横に「川」と書かれたステッカーが貼られているので…

ダイヤの違いに注意

今回の画像は、JR山陰本線の松江駅に掲示された平日ダイヤと土日祝日ダイヤの違いの案内です。 平日と土日祝日でダイヤが異なる線区はどこでもありますが、ここまでダイヤの違うことを掲示している例はあまり多くないように思います。松江・米子地区の山陰本…

サンデン交通 5033

今回の画像は、サンデン交通の5033です。 装着されている「下関230ナンバー」から判断すると、2008年頃にサンデン交通にやってきたと思われるいすゞ・キュービックで、北浦営業所に所属しているようです。撮影時は下関駅始発で筋川・武久・山の田・幡生…

ことでんバス 608

今回の画像は、ことでんバスの608です。 装着されている「香川22ナンバー」から判断すると、1998年式だと思われるエアロミディMKです。撮影時はJR高松駅始発で市役所前・郷東橋・香西・下笠居支所前経由の弓弦羽行き11番で使用されていました。ことでんバ…