海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

今回乗った夜行バス達

今回の23~28日の旅行で4本の夜行バスに乗車しました。この記事で乗車したバスの画像を掲載。
(※下車後に前面だけを撮影したものが多いですが、御了承ください)

イメージ 1

小田急シティバス NO.38/品川200か20-38 エアロクイーン(BKG-MS96JP)

今回の旅の最初の夜行バスになったルミナス号で使われていたのがこの車輌で、独立3列シート/中央床下トイレの夜行高速バスとしては標準的な標準的な装備でした。自分がBKG-代のエアロクイーンに乗るのは西鉄のペガサス号以来になります。車内前方には液晶モニターも装備されており、停留所や車内設備の案内が流されました。津山での乗車がかなり多く、個人的には意外でしたね。乗客が利用できる休憩場所は中国自動車道の勝央SAでした

イメージ 2

ジェイアールバス東北 H671-05401/宮城200か1152 ガーラ(KL-LV781R2)

新宿~仙台のドリーム政宗号で利用しました。個人的にはガーラ自体にあまり乗る機会がないので、夜行仕様のガーラは少し新鮮でした。ただ、独立3列シートでも後部にトイレが設置されているということもあってか、座席間隔が少し狭い印象を受けました。運行距離が短いこともあってか、乗客が利用できるSAでの休憩はありませんでした。

イメージ 3

東北急行バス 足立230あ・825 セレガR(KL-RU1FSEA)

仙台・福島~東京線“スイート号”で使用されていたセレガRです。セレガR自体はシモデンツアーサービス(現下電観光バス)の大阪梅田エクスプレスで乗車したことはありますが、夜行仕様のスーパーハイデッカーなセレガRに乗るのは個人的に初めてです。なお、このスイート号は現在は毎日運行ですが、9月1日から金・土・日曜発のみの運行になるようですので、乗車される方は曜日にご注意下さい。確かに自分が乗った時も乗客は10人以下だったと思います。

イメージ 4

両備ホールディングス 0312/岡山200か・452 エアロクイーン(KL-MS86MP)

今回の夜行バスを多く使った旅行での最後の夜行バスは両備バスのエアロクイーンでした。両備の夜行高速バスは福岡線ペガサス号でよく乗りますけど、ペガサス号は両備唯一のSD-Ⅱが専用車として使われているので、両備の高速バス用純正エアロクイーンに乗るのは初めてになると思います。金曜夜の出発だったので、満席かと思っていたのですが、そこまで乗客は多くなかった印象。