海峡を越えた先には

発車標・バスの画像を掲載しています。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

長崎自動車 3609

今回の画像は、長崎自動車の3609です。 社番から判断すると1996年式だと思われる日野・ブルーリボンHTで、桜の里営業所に所属しているようです。撮影時は中央橋始発で長崎駅前・大橋・住吉・道の尾を経由する上横尾行きの1番で使用されていました。この…

205系 ケヨ6編成

今回の画像は、JR京葉線の新浦安駅で撮影した205系ケヨ6編成です。 京葉車両センターに所属しており、主にJR京葉線(東京~蘇我)で活躍していました。最近では京葉線にもE233系が投入されており、最近このケヨ6編成も中間車6両が既に廃車の為に長野に送られた…

中国ジェイアールバス 641-4813

今回の画像は、中国ジェイアールバスの641-4813です。 2004年式だと思われるいすゞ・ガーラHDです。撮影時は行き先表示用のLEDに“浜田・江津”と表示されていたので、浜田道エクスプレス大阪号(大阪~浜田・江津・益田)で使われるところだったよう…

ことでんバス 566

今回の画像は、ことでんバスの566です。 装着されている「香川22ナンバー」から判断すると、1997年式だと思われるエアロミディMKです。ことでんバスの中型のツーステップ車はエアロミディMKばかりとあって、エアロミディMKを高松市内ではよく見かけます。…

渋谷駅のまだ使われていない線路

今回の画像は、東京メトロ(東京地下鉄)副都心線の渋谷駅のまだ使われていない線路です。 副都心線の渋谷駅は2面4線で建設されていますが、そのうち内側の2線は使われておらず、現在は外側の2線を使って池袋方面への列車を運行しています。内側の2線について…

熊本市交通局 2720

今回の画像は、熊本市交通局の2720です。 装着されている「熊本22ナンバー」から判断すると1992年式だと思われるブルーリボンシャーシのB-Ⅱ(58MC)で、小峯営業所に所属していると思われます。撮影時は三山荘始発で京塚・競輪場前・水前寺駅前・通町筋を…

宇野自動車 4018

今回の画像は、宇野自動車の4018です。 1997年式だと思われるニューエアロスターです。撮影時は岡山駅始発で表町バスセンター・県庁前・国富・藤原・清水・国府市場経由の四御神行きで使用されていました。宇野自動車のニューエアロスターの中でも初期の…

熊本市交通局1090形 1093

今回の画像は、熊本市交通局の1090形1093です。 熊本市電の1090形は元々は188形・190形として製造された車両ですが、ワンマン化改造の際に現在の番号である1090形に変更されているようです。この1093は以前は熊本ファミリー銀行のarecoreカードのラッピング…

鹿児島市交通局 174

今回の画像は、鹿児島市交通局の174です。 装着されている「鹿児島22ナンバー」から判断すると1989年式だと思われる日産ディーゼル・RAで、車体にはS型が採用されています。既に製造から20年以上が経過していますが、現在でも定期観光バスを中心に使用さ…

大分バス 12607

今回の画像は、大分バスの12607です。 装着されている「大分22ナンバー」から判断すると1989年式だと思われる日野・ブルーリボンで、大分南営業所に所属しているようです。既に導入から20年以上が経過している車輌ですが、これよりも古い大分22か1400番…

改札からかなり遠い東京駅京葉線ホーム

今回の画像は、JR東日本・東京駅の改札内の乗り場案内です。 東京駅にはJRの在来線だと東海道本線・中央線・山手線・京浜東北線・横須賀線・総武線快速・京葉線が乗り入れていますが、その中でも京葉線用のホームは地下深いところに設置されており、改札や東…

西鉄バス北九州 1147

今回の画像は、西鉄バス北九州の1147です。 1996年式だと思われるいすゞ・キュービックシャーシのB-Ⅱ(58MC)で、恒見自動車営業所に所属しています。北九州地区ではいすゞのシャーシの車輌はかなり少ない印象。ただ、最近は西鉄バス北九州でも弥生が丘と…

サンデン交通 5062

今回の画像は、サンデン交通の5062です。 2009年頃に国際興業バスから移籍してきたと思われるいすゞ・キュービックで、現在は北浦営業所に所属しています。この車輌はKC-代の車輌のようで、国際興業バス在籍時は社番が9000番台の車輌だったようです。サンデ…

221系 A1編成 (網干総合車両所所属)

今回の画像は、JR神戸線の西宮駅にて撮影した221系A1編成です。 221系はJR西日本になってから初めて導入された車両で、当初は新快速を中心に運用されていました。221系のA編成の中でもトップナンバー車になっており、A編成ということで8両で1編成になってい…

中鉄北部バス NO.8829

今回の画像は、中鉄北部バスのNO.8829です。 1988年式だと思われる日野・ブルーリボFSです。この車輌は以前は岡山空港リムジンバスや湯原温泉⇔大阪の高速バスで使用されていた時期もありましたが、現在は岡山~勝山のロマンチックロード号で主に使用…

仙台市交通局 64

今回の画像は、仙台市交通局の64です。 装着されている「宮城200ナンバー」から判断すると、1998年式だと思われる日産ディーゼル(現UDトラックス)・UAシャーシの7Eで、中ドア横の“実”のステッカーが貼られているので実沢営業所に所属しているようです。仙…

京成で唯一のパタパタ? 八広駅

今回の画像は、京成電鉄押上線の八広駅に設置されている発車案内です。 最近の発車案内標はLED式のものが採用されていますが、この八広駅にはパタパタ(正式には反転フラップ式案内表示器)が残っており、恐らく京成電鉄の発車案内の中でも唯一のパタパタにな…

九州産交バス 1783

今回の画像は、九州産交バスの1783です。 装着されている「熊22ナンバー」から判断すると1986年式だと思われるいすゞ・LRです。この1783は最近数を減らしている「熊22ナンバー」であり、九州産交の車輌の中でも最古参になるのではないかと思いますが、先…

広島バス 725

今回の画像は、広島バスの725です。 今年広島バスにやってきたばかりのニューエアロスターで、撮影時は24号線の吉島病院行きで使用されていたので、現在は吉島営業所に所属しているのでしょう。この車輌は相鉄ホールディングスからの移籍車のようで、ニュ…

115系 A13編成 (岡山電車区所属)

今回の画像は、JR山陽本線の中庄駅にて撮影した115系A13編成です。 岡山電車区の115系A編成は殆どの編成が1000番台の車両で構成されていますが、A編成の中でもA13編成は300番台のみで構成されており、その為にA-13編成にはJR西日本の30N・40Nと呼ばれる体質…

南海バス 357

今回の画像は、南海バスの357です。 2002年式だと思われる日産ディーゼル(現UDトラックス)・RAで、堺営業所に所属しているようです。撮影時は高松エクスプレスと共同運行している大阪(なんば)~高松・国分寺の高速バス“たかなんフットバス”で使用されて…

下津井電鉄 H222

今回の画像は、下津井電鉄のH222です。 2002年式だと思われるブルーリボンシティで、興除営業所に所属しています。下津井電鉄の一般路線用のブルーリボンシティは2台のみで貴重な感じでしょうか。岡山県内でも路線用のブルーリボンシティは下電の2台の他…

885系 SM8編成 (南福岡車両区所属)

今回の画像は、JR鹿児島本線の西小倉駅にて撮影した885系SM8編成です。 885系は特急ソニックや特急かもめで主に使用されており、振り子式車両になっています。このSM8編成は現在画像のように“がんばれ宮崎!”のラッピング車になっており、車体の前面・側面に…

サンデン交通 491

今回の画像は、サンデン交通の491です。 2005年頃に東京都交通局(都営バス)から移籍してきたと思われるいすゞ・キュービックで、現在は彦島営業所に所属しています。都営バスの移籍車の中でも最後の方に導入された車輌です。彦島営業所の所属ということで…

大分交通 OI710

今回の画像は、大分交通のOI710です。 装着されている「大分200」ナンバーから判断すると1999年式だと思われるいすゞ・エルガミオで、大分営業所に所属しているようです。この車輌は大分交通では初のノンステップバスになっており、その後はワンステッ…

イオンモール倉敷のバス停移動

今日からイオンモール倉敷では増床工事に伴って、バス停が移動しています。その様子を今日見てきましたので、この記事で掲載したいと思います。 まずは旧バス停の様子。左の屋根がある部分が旧バス停でしたが、既に時刻表等は撤去されており、歩道と駐車場の…

竹田観光交通 8888

今回の画像は、竹田観光交通の8888です。 竹田観光交通は鹿児島県日置市吹上町に本社を置く貸切バス専業のバス事業者のようで、今回の記事で掲載するのはその竹田観光交通が保有するエアロバスです。希望ナンバーで「8888」になっていることから判断する…

岡山電気軌道 1007

今回の画像は、両備ホールディングス……ではなく岡山電気軌道の1007です。 今年7月頃に導入されたばかりと思われるエアロスターで、桑野営業所に所属しています。今年9月までは両備ホールディングスの車輌でしたが、10月1日から桑野営業所の路線・車輌が…

両備→岡電車でも行き先番号が

昨日から両備ホールディングス桑野営業所の路線・車輌が岡山電気軌道に移管されましたが、今回の画像で掲載しているLED表示は桑野営業所の車輌が出していたものです。両備バスは元々岡電バスと共同運行だった92番を除いて行き先番号を使用していませんが、岡…

両備→岡電

昨日(10月1日)に両備ホールディングス桑野営業所の路線・車輌が岡山電気軌道に移管されました。 それに伴って、桑野営業所の車輌にも変化が出ています。 まずは社番から。社番については変更はされていませんが、その下の表記が両備バスから岡電バスに変更さ…